UQモバイル

UQモバイルでiPhoneを運用すればもっと安く使えるよ

【PR】
タブレ
タブレ
ねー、マヒロ君

iPhoneをもっと安く使いたいんスけど、UQモバイルってiPhoneは使えるんスか?

マヒロ
マヒロ
もちろん使えるよ

しかも、キャリアよりもずっと安く使えるんだよ

以外に多く「お問合せ」から頂くご質問ですが、UQモバイルでiPhoneはもちろん使えます。

実際、僕の妻も2年前にUQモバイルに乗り換えてスマホ代が激安になりました。

今では中学校に進学した娘もUQモバイルを妻のお下がりのiPhone6sで使っているので、ウチの女性陣はUQモバイルです笑

iPhoneは人気が高く、特にUQモバイルはKDDIの子会社ということもあって、auから乗り換える方が多い傾向にあります。

そこで、この記事では、

  • そろそろiPhone7の支払いが終わる方
  • 乗り換えをきっかけにiPhone8やiPhoneXにしたい方
  • 余ったiPhoneを子供に使わせたい方
  • UQモバイルでiPhoneをセット購入したい方

などに分けて解説していきます。

マヒロ
マヒロ
目次から該当する項目に進んでね

↓キャッシュバックはこちらから↓

キャリアのiPhone7の支払いが終わるのをキッカケにUQモバイルに乗り換えたい!

毎年7月くらいになると、キャリアで購入したiPhoneの支払いがそろそろ終わるのと同時に2年縛りが解ける時期でもあるので、このタイミングをキッカケにUQモバイルへの乗り換えを検討する方が急増します。

タブレ
タブレ
iPhoneは毎年9月中旬ごろに新シリーズが出るっスもんね
マヒロ
マヒロ
iPhone 7 / iPhone 7Plusならもうとっくに支払いは終わっているよね

UQモバイルなら全キャリアのiPhone 7/iPhone 7Plusが使えるよ

UQモバイルであれば全キャリアのiPhone 7/iPhone 7Plusが使えます。

詳細は以下の通り。

SIMロック解除APN設定テザリング
au版必要不要×
docomo版必要不要×
ソフトバンク版必要不要×
SIMフリー版不要不要×

 

SIMフリー版を除いて、au版・docomo版・ソフトバンク版は全てSIMロック解除が必要となります。

マヒロ
マヒロ
SIMロック解除は5分程度で終わる簡単な作業だよ

SIMロック解除に関しては、それぞれ別ページで詳しく解説していますので、そちらを参考にして頂ければ幸いです。

また、APN設定は構成プロファイルと呼ばれるソフトを1つインストールするだけで完了します。

タブレ
タブレ
これも3分くらいですぐ終わるっスよ

テザリング機能だけは使えない!※使えるようになりました!

※現在はテザリング機能も使えるようになりました!

唯一の弱点になりますが、UQモバイルでiPhone7を使う際にはテザリング機能は利用できません。普段からノートPCや他デバイスにテザリングを使っている方には残念ですが、UQモバイル以外(主にドコモ系の格安SIM)で使うことをオススメします。

SIMカードのみの申込みでもキャッシュバックは対応しているよ

いま使っているiPhoneをそのままUQモバイルに乗り換える際は「SIMカードのみ」の契約となります。

キャッシュバックの終了期間は未定ですが、人気があるので突然終了してしまう可能性も高く、このお得な時期は見逃さないようにしてくださいね。

↓キャッシュバックはこちらから↓

キャリアからUQモバイルに乗り換えるのは簡単だよ

キャリアからUQモバイルへの乗り換えにハードルを感じている方も多いと思いますが、実際にやってみると思っている以上に簡単です。

特に、いまは申込みページがどんどんシンプルで文字が大きく、なっているのでネットショップピングと同じ感覚で申し込めます。

実際のキャリア版iPhone7からUQモバイルへの乗り換え手順は別ページでより詳しく解説しています。

  1. UQモバイルに乗り換えるとキャリアと比べてどのくらい安くなるの?
  2. 思い切って乗り換えた方がいいのか?
  3. 何を準備すればいいの?
  4. 乗り換え方はどうやるの?
  5. 注意する点はなに?

これら代表的なことを全て丁寧に解説しています。

マヒロ
マヒロ
僕とタブレが分かりやすく解説するね

 

↓ ↓

auでiPhoneを使い続けるのと、UQモバイルで使うのではどのくらいの金額差になるの?

2年を過ぎるとiPhoneの支払いが完了するので、3年目以降はauでもUQモバイルのどちらでも基本料金を支払う形となります。

その時の金額差を分かりやすいように表で確認してみましょう。また、比較しやすいように5分かけ放題とデータ容量はほぼ同じにしています。

3年目以降のauで支払う月額料金

項目金額
スーパーカケホ1,700円
データ定額55,000円
LTE NET300円
auスマートバリューー934円
合計7,066円

 

また、auスマートバリューはauひかりご加入の方が対象ですが、3年目以降は934円一律になります。

UQモバイルに乗り換えて使った時の月額料金

項目金額
おしゃべりプラン
or
ぴったりプラン
6GB/月
2,980円
後継2,980円

UQモバイルは料金プランの中にかけ放題(無料通話)が含まれていますので、毎月支払う月額料金は基本料金のみとなります。

auとUQモバイルを2年使い続けた時の月額料金の差額

金額
au169,584円
UQモバイル(2,980円×12ヵ月)+(3,980円×12ヵ月)
=71,520円
差額UQモバイルの方が98,064円安い

 

タブレ
タブレ
同じように2年間使っただけで半額になるんスね
マヒロ
マヒロ
一人分でこれだけの節約だから家族全員なら節約効果は大きいよね

また、キャッシュバックを使えば契約更新月以外でも違約金分を補えるので大きな負担なしで乗り換えることが可能ですね。

↓キャッシュバックはこちらから↓

乗り換えをきっかけにiPhone8やiPhoneXにしたい方

タブレ
タブレ
やっぱり乗り換えるのをキッカケに新しいiPhoneにしたいっスよね
マヒロ
マヒロ
それだったらAppleでSIMフリー版を購入するのがオススメだよ

キャリアからUQモバイルへ乗り換えるのをキッカケにiPhoneを新しく購入するならAppleでSIMフリー版を購入するのがオススメです!

Appleのオンラインストアなら自宅から簡単に注文できますし、送料無料で手元に届くので手間もありません。それに、今なら24回分割払いを金利ゼロで購入可能です。

タブレ
タブレ
一括で10万近くはキツイっスけど、金利ゼロなら利用しやすいっスね

また、SIMフリー版はSIMロック解除の手間もなく、UQモバイルのSIMカードを挿してプロファイルを1タップでインストールするだけで使えます。

古いiPhoneはそのままAppleで下取りしてもらうことも可能だよ

新しいiPhoneを購入すると同時に、手元に残るiPhoneが必要なければAppleで下取りしてもらうことも可能です。

→ Apple GiveBack | Apple(日本)

Appleストアで直接下取りしてもらう場合は、新しいiPhoneに対して査定額の値引きを受けることができます。オンラインでの下取りはAppleStoreギフトカードとの交換になります。

タブレ
タブレ
下取りしてもらった金額でiPhoneケースを購入するのもアリっスね

手元に残ったiPhoneはお子さんに使わせるのもアリ!

よく格安SIMで使われる手段ですが、親御さんが新しいiPhoneに乗り換えたら下取りに出さずにそのままUQモバイルでお子さんに使わせることも可能です。

タブレ
タブレ
端末代がかからないからコストがめっちゃ安いっスね
マヒロ
マヒロ
お下がりって言っても、iPhone6s、iPhone7ならまだまだ現役だもんね!

僕のお姉ちゃんはママのiPhone6s PlusをUQモバイルで使っているよ

まだ中学生くらいであれば、SNSやゲームアプリがメインなので新品のiPhoneを買わずともお下がりで十分に運用できます!

実際にお下がりのiPhoneにUQモバイルで使ったレビューもありますので、親御さんは是非参考にしてくださいね

マヒロ
マヒロ
シリーズが違っても、基本は全部同じだから大丈夫だよ

https://sim-chao.com/uqmobile-iphone6s/

まとめ:UQモバイルでiPhoneは問題なく使える!メリットを活かして月額料金を節約しよう

現在お使いのキャリア版iPhoneも、SIMフリースマホでもUQモバイルは全て対応しています。

また、簡単な乗り換え手続きで毎月のスマホ代が劇的に安くなります。

タブレ
タブレ
ホント、最初は若干引くレベルっスよ

今まで高かったのは何だったんだろう。。っていうぐらいっス

格安SIMで特に懸念される通信速度も心配不要です。

UQモバイルはこんな方におすすめ
  1. 縛り期間が解けるキャリア版iPhone7の方 → そのまま乗り換え可能
  2. これからiPhone8/iPhoneXに機種変の方 → AppleStoreで購入
  3. 初めてiPhoneを購入の方 → セット契約もしくはAppleで購入して申込み
マヒロ
マヒロ
この3つに該当する人はUQモバイルを試してみてね

 

UQモバイル公式へ

関連記事