マイネオ

マイネオの料金プラン「マイピタ」を解説

【PR】

この記事ではマイネオの料金プランを回線別に特徴を交えて解説しています。

また、2021年2月よりマイネオでは、新料金プラン「マイピタ」がリリースとなりました。

この新プランの「マイピタ」は20GB:2,178円と先日発表された大手通信キャリアのahamo、povo、LINEMO(ラインモ)よりも安い価格設定となっています。

従来のマイネオユーザーにも嬉しいですし、格安SIMのキャリアに負けない価格になってきたので激熱ですね。

★2021年2月1日より、マイネオは新料金プランへと変更になりました。20GB/2,178円!詳しい内容は最新のキャンペーン情報で解説してるので合わせてチェックしてくださいね

マイネオ公式ページへ

マイネオの新料金プラン「マイピタ」について

2021年2月1日より、マイネオは新料金プラン「マイピタ」が開始となりました。

特徴は以下の2つ

  1. データ容量および、料金プランの変更
  2. ドコモ・au・Softbankプランが全て同じ料金に

よりシンプルになって、より安くなりました。

↓ ↓

ドコモ・au・SoftBankプラン共通
デュアルタイプ
1GB1,298円
5GB1,518円
10GB1,958円
20GB2,178円

 

ドコモ・au・SoftBankプラン共通
シングルタイプ
1GB880円
5GB1,265円
10GB1,705円
20GB1,925円

シングルタイプはインターネット通信専用となるので、主にタブレットなどで使う場合はシングルタイプを選びましょう。

iPadをマイネオで安く使う方法 - 使い方・料金・注意点まとめこの記事では、マイネオで使えるiPadシリーズや、iPadで使うマイネオの月額料金、使い方から注意点など1~10までをまとめました。 ...

また、新料金プラン開始に伴い「3ヶ月間、基本料金が1,188円割引」といったキャンペーンも実施されています。

キャンペーンに関しては別記事にて解説しているので、そちらを参考にしてください。

マイネオのキャンペーンを解説
【2024年4月】マイネオのキャンペーン詳細と注意点まとめこの記事では毎月行われているマイネオのキャンペーン情報を分かりやすくまとめた特化ページです。キャンペーン情報は格安SIMのランニングコストを更に下げる大切な役割があるので、乗り換え前にはチェックしましょうね!...

ここからは旧プラン(2021年1月31日までに申し込んだ方が対象)の説明になります。

旧プラン:マイネオのドコモプラン(Dプラン)について

マイネオのドコモプラン(Dプラン)は名の通り、NTTドコモから通信回線の一部を借りている通信回線になります。通信範囲はキャリアのドコモと全く同じなので、FOMA特有の山間部などでも繋がります。

タブレ
タブレ
現在ドコモを使っている人は、そのまま同じ条件で使えると思ってくれればイメージしやすいっスね

ドコモプラン(Dプラン)の料金

ドコモプランの料金は以下の通りです。

容量デュアルタイプ
(通話SIM)
シングルタイプ
(データSIM)
500MB1,540円770円
3GB1,760円990円
6GB2,508円1,738円
10GB3,542円2,772円
20GB4,518円3,378円
30GB7,260円6,490円

マイネオは500MB〜30GBの容量を自由に選んで使うことができます。

その料金プランには2種類あって、電話のできる「デュアルタイプ(左側)」と電話のできない「シングルタイプ(右側)」に分かれます。

タブレ
タブレ
オイラはどっちを選べばいいんスかね?
マヒロ
マヒロ
キャリアからそのまま乗り換えるなら「デュアルタイプ」を選ぶんだよ
因みに、シングルタイプ(データSIM)はインターネット専用SIMなので、主にiPadSIMフリーのモバイルルーターで使うといった方法がよく取られています。

ドコモプラン(Dプラン)に向いている人

ドコモプラン(Dプラン)はドコモ回線を利用していますので乗り換えに向いている人は、

  1. いま利用しているドコモ版のiPhone・Androidスマホをそのままマイネオで使いたい人
  2. テザリングを使いたい人(ドコモ版のAndroidは一部使えない)
  3. SIMフリースマホを新規購入して使いたい人

になります。

格安SIMの基本ですが、同回線であればSIMロック解除しなくても使えることが多く、特にドコモ版のスマホはSIMカードを交換し、初期設定を行うだけで簡単に使えるようになります。

また、テザリング機能にも対応していますが、ドコモ版のAndroidは機種によって一部使えない物もありますので、申し込み前に「動作確認端末一覧」で確認しましょう。

ドコモ回線のもう一つの特徴は、人気のSIMフリースマホのほとんどがドコモの対応バンドに適用しています。

現在の時点でマイネオでは人気のZenFone・P30 liteシリーズ・AQUOSを含む12機種を扱っていますが全てドコモプラン(Dプラン)に対応しています。

SIMフリー端末の画像
マヒロ
マヒロ
ドコモ回線を使った格安SIMなら色々なSIMフリースマホが使えるね

ドコモプランを確認してみる!

旧プラン:マイネオのauプラン(Aプラン)について

auプラン(Aプラン)はKDDIも名前の通りau回線を使った格安SIMです。

プラチナバンドを使っており、auと同じ人口率の99%をカバーしていますので使用感はauと同じです。ただ、特性としてコンクリート建物の中は電波が届きにくいことがありますが、一般生活レベルであれば不自由したことはありません。

auプラン(Aプラン)の料金

auプランの料金は以下の通りです。

容量デュアルタイプ
(通話SIM)
シングルタイプ
(データSIM)
500MB1,441円770円
3GB1,661円990円
6GB2,409円1,738円
10GB3,443円2,772円
20GB5,049円4,378円
30GB7,161円6,490円

auプランのデュアルタイプはドコモプランよりも90円ほど安くなっています。

シングルタイプは変わりませんが、使用用途はやはりiPadなどで使う形になりますのでau版のiPadをお持ちの方はこちらのシングルタイプ(auプラン)を使いましょうね。

auプラン(Aプラン)に向いてる人

auプラン(Aプラン)はau回線を利用していますので乗り換えに向いている人は、

  1. au版のiPhone・Androidスマホをそのままマイネオで使いたい人

になります。

au回線を使った格安SIMは元々ドコモ回線よりも少なく、マイネオ以外だと「UQモバイル」や「IIJmio(タイプA)」「ビッグローブモバイル(タイプA)」くらいしかありません。

また、マイネオで販売されているSIMフリースマホ・au版Androidスマホであればテザリング機能は使えますが、au版iPhoneシリーズは使えませんのでテザリング機能が必須な方は注意が必要です。

2018年10月以降にAプランでもテザリング機能が解禁になると言われていますので、10月以降であればiPhoneシリーズもテザリング機能が使える見込みとなっています。

同回線であっても一部、SIMロック解除が必要な機種がある

au回線のSIMは「au VoLTE」の登場により、同じ回線同士であっても機種によってはSIMロック解除が必要になります。

au VoLTEは、auの4G LTEを活用した最新の音声通信サービスです。相手の声がよりクリアに聞こえるほか、操作中の画面のまま着信を受けたり、通話相手に画面を共有することもできます。

ただ、VoLTE SIMは途中から出てきた新しいSIMなので、SIMロック解除が必要になる機種も中途半端になっています。

例えば、iPhoneシリーズだとau版「iPhone6s」「iPhone SE」「iPhone 7」でVoLTE SIMを選択する際はSIMロック解除が必要となります。

機種SIMタイプSIMロック解除
iPhone7/7 Plusnano不要
au VoLTE(nano)必要
iPhone SEnano不要
au VoLTE(nano)必要
iPhone6s/6s Plusnano不要
au VoLTE(nano)必要

 

マヒロ
マヒロ
通常のnano SIMであればSIMロック解除は行わなくても使えるからSIMロック解除しなくてもいい人(SIMロック解除が難しそうと感じる人)はnanoSIMを選ぼうね
タブレ
タブレ
auプランも申し込み前に一度確認しておこうっスね

auのSIMロック解除は「auのSIMロック解除方法をわかりやすく解説するよ」で実際の画像を交えて解説していますので、そちらを参考にしてください。

auプランを確認してみる!

旧プラン:マイネオのソフトバンクプラン(Sプラン)について

最後は2018年9月4日から解禁になったソフトバンク回線です。

今までマイネオでソフトバンク版のスマホを使いたかったらSIMロック解除は必須でしたが、今回のソフトバンクプラン(Sプラン)の登場より、SIMロック解除なしでも使えるようになりました。

マヒロ
マヒロ
機種やシリーズによっては一部SIMロック解除が必要になるものもあるから、やっぱり一度は動作確認端末一覧でチェックはしておこうね

それでも、ソフトバンク系の格安SIMもau系SIMと同じで、取り扱っているところが少ないのでソフトバンクユーザーには重宝される格安SIMとなります。

ソフトバンクプラン(Sプラン)の料金

ソフトバンクプランの料金は以下の通りです。

容量デュアルタイプ
(通話SIM)
シングルタイプ
(データSIM)
500MB1,925円869円
3GB2,145円1,089円
6GB2,893円1,837円
10GB3,927円2,971円
20GB5,533円4,477円
30GB7,645円6,589円

3種類の中で一番高いのがソフトバンクプランとなります。

基本的にソフトバンク系のSIMはどのMVNOでも高めの設定となっていますが、これまでソフトバンク版のiPhoneやAndroidはSIMロック解除しないと使えなかったことを考えると許容範囲かな。っという見方ですね。

また、SIMロック解除できなかったiPhone6以前のシリーズもそのまま使えるようになっているのもポイントです。

ソフトバンクプラン(Sプラン)に向いてる人

ソフトバンクプラン(Sプラン)はソフトバンク回線を使っている格安SIMなので、必然的に向いてる人は、

  1. ソフトバンク版のiPhone・Androidスマホをそのままマイネオで使いたい人
  2. SIMロック解除できないソフトバンクスマホを使っている人

が該当します。

ただし、iPhoneに関してはiPhoneX~iPhone5まで幅広く使えますが、auと同じくSIMタイプによってはiPhone7/iPhone SE/iPhone6sはSIMロック解除が必要になるので申込み時は注意しましょう。

ソフトバンクのSIMロック解除については「ソフトバンクのSIMロック解除方法をわかりやすく解説するよ」で画像交えて丁寧に解説していますので、ぜひ参考にしてください。

また、テザリングが使えるのも1つのポイントです。

SoftBankプランを確認してみる!

マイネオ公式ページへ

最初はどれくらいの容量を選べばいいの?

タブレ
タブレ
プランっていっぱいあるんスけど、どれを選べばいいんスかね?
マヒロ
マヒロ
基本的にはキャリアで使ってた時と同じくらいのプランを選ぶといいよ!

容量の選択は人によって様々なので一概にはいえませんので、キャリア時と同じくらいのデータ使用量を選ぶのが基本となります。

また、マイネオに申し込んでからも月に1回であればマイページからデータ容量プランの変更も可能なので、様子を見ながら調整していきましょうね

マイネオのマイページの画像

まとめ:自分の用途に合ったマイネオの料金プランを選ぼう

プラン選びのポイントは、ご自身がマイネオに「どう乗り換えるか」でだいたい決まってきます。

  • ドコモ版のスマホをそのまま使う→ドコモプラン
  • au版のプランをそのまま使う→auプラン
  • ソフトバンク版のスマホをそのまま使う→ソフトバンクプラン

このように同回線であればスムーズに乗り換えることが可能ですが、上記でも触れたように機種によってはSIMロック解除が必要になる端末もありますので、申込み前には必ず「動作確認端末一覧」でチェックしましょう

また、SIMフリー版のiPhoneであれば全てのプランで使用できるので選び放題となります。

SIMフリー版のAndroidであれば、マイネオでセット購入してしまう方が初心者には向いています。別途購入するのであれば端末ごとの対応バンドに注意しなければなりません。

なお、マイネオの申込み手順は「【画像付き】マイネオの申し込み方法・手順を解説するよ」で丁寧に解説していますので、そちらを参考にして頂ければ幸いです。

マヒロ
マヒロ
申込み自体は10分もあればできちゃうよ!
タブレ
タブレ
お得なキャンペーン情報もチェックっスね

マイネオのキャンペーン
詳細をチェック

マイネオ公式ページへ

関連記事