マイネオ

【マイネオ完全マニュアル】特徴から乗り換え方法まで徹底解説

【PR】

この記事はケイ・オプティコムが提供する格安SIM(マイネオ)について全て実際の画像を交えて解説している特化記事です。

また、当サイトのポリシーとして、ネットでかき集めた情報を掲載するのではなく、僕自身や僕の家族が体験した情報だけを掲載しています

これらを踏まえて、これからマイネオへの乗り換えを検討している方のお役に立てればという思いで運営しています。

タブレ
タブレ
マイネオって確かドコモ回線とau回線とソフトバンク回線の全部が使える格安SIMっスよね
マヒロ
マヒロ
うん!そうなんだ!

3キャリア全部からマイネオに乗り換えることもできるし、使える機種の数が業界一でも有名だよね

僕のじぃちゃんもマイネオだよ

このレビューを行った時は旧プランだったので、金額が旧プランの管理画面となります。)

僕の父親は格安SIMの認知度が低い頃からマイネオを使い始めたヘビーユーザーです。

4年前まではauで月6,000円ほどでしたが、「通話はほどんどかけない」「家がWi-Fiだから外ではそんなに使わない」「とにかくauから離れて安くしたい」というのを理由にマイネオへ乗り換えました。

結果、月に4,000円以上の節約に成功して大満足しています。

ですが、初めてキャリアからマイネオへ乗り換える方は、

・マイネオってどんな格安SIMなんだろう?
・料金は?プランってどんな感じ?
・通信速度は?ちゃんと使えるの?
・今のスマホはそのまま使えるの?
・デメリットや注意する点は?

など疑問だらけかと思います。

タブレ
タブレ
確かにマイネオっていう名前や格安SIMにすれば安くなるのはよく聞くんスけど、実際どんなのかは曖昧なんスよね~
マヒロ
マヒロ
実際に使ってみると格安SIMって凄いシンプルだけど、初めてだと色々言葉が出てくるからちょっと悩んじゃうよね

そこでこの記事では、【前半】はマイネオの特徴や料金プランなどの基本を解説。

後半】では実際にキャリアからマイネオへの乗り換え手順の二部構成で解説していきます。

乗り換え方法については、実際の画像を交えて手順を解説しています。

マヒロ
マヒロ
単純に乗り換え方が知りたい人は、「マイネオへ申し込もう」を読み飛ばしてね

★現在マイネオでは、月額料金割引などのキャンペーンを実施しています!詳しい内容は最新のキャンペーン情報で解説してるので合わせてチェックしてくださいね

マイネオ公式ページへ

目次

マイネオの特徴について

まずはマイネオってどんな格安SIMなのかを一緒に確認していきましょう

マヒロ
マヒロ
色々説明するとややこしくなっちゃうから、特に重要な要点を絞って紹介していくね

マイネオの代表的な特徴を分かりやすいように、3つに絞ってみました。

マイネオの特徴
  1. ドコモ・au回線、ソフトバンク回線の全てを扱うMVNO
  2. 2021年2月からから新料金プランになり更に安く!
  3. 動作確認端末数が業界一!
  4. 独自のサービスを提供し、サポート力はトップクラス

それでは、1つずつ見ていきましょう。

マイネオはドコモ回線・au回線・ソフトバンク回線の全てが使えるマルチなMVNO(格安SIM)だよ

マイネオはドコモ回線とau回線、ソフトバンク回線全ての通信回線が選べる格安SIMとなっています。

とは言っても料金プランは一律ですし、マイネオ独自の使えるサービスは同じです。

タブレ
タブレ
ん?

じゃぁ、違いはなんスか?どっちを選んだ方がいいとかあるんスかね?

既存のキャリアスマホをそのままマイネオで使う時は、同回線のSIMカードを選んだ方が相性は良い

回線選びに関してですが、仮にアナタがドコモ版のiPhone12をそのままマイネオで利用したい時は、ドコモプラン(Dプラン)を選び、au版iPhone12の場合は、auプラン(Aプラン)を選ぶのが基本となっています。

タブレ
タブレ
どうしてっスか?
マヒロ
マヒロ
利用する端末とSIMカードの回線が異なると「SIMロック解除」をしないと使えないんだ!

同回線だったら基本SIMロック解除なしで使えるから、初心者にはそっちの方が簡単なんだよ

マイネオに限らず、回線が異なるSIMカードを使いたい時は「SIMロック解除」と呼ばれる作業をしなければなりません。

ですが、マイネオはドコモ回線・au回線の両方を扱っているので、

  • ドコモ版のスマホ → ドコモプラン(Dプラン)
  • au版のスマホ → auプラン(Aプラン)
  • ソフトバンク版のスマホ → ソフトバンクプラン(Sプラン)

をそのまま選んだ方が簡単です。

(※auプランの場合一部の機種は同じ回線でもSIMロック解除が必要になる場合があります。)

マイネオ公式ページへ

マイネオは動作確認端末数が業界一だよ

マイネオを含むMVNOでは、それぞれ自社で「この機種はちゃんとマイネオの格安SIMで使えるのか?」という動作確認が行われており、チェックの結果が「動作確認端末一覧」という専用ページで記載されています。

原則的に、利用したいMVNO(格安SIM会社)に記載されていない端末は使えません

もう少し掘り下げると、例えば端末Aが●社では記載があるけど、■社では記載がない場合、同じ条件の端末Aで●社と■社のドコモ回線なら理論上は使えますが、■社で記載がない以上、万が一使えなかった時は保証が効かないんです。

なので、申込みをする前には必ず動作確認端末一覧でチェックをしましょう。

端末をチェックしてみる!

 

タブレ
タブレ
よーするに、マイネオは使える機種がたくさんあるよってことっスね
マヒロ
マヒロ
そーだね

いま使っている端末をそのまま使いたい人でも、記載がなかったら意味がないんだ!

だからマイネオは「端末をそのまま使いたい人」には重宝されている格安SIMなんだよ

マイネオは独自のサービスを提供し、サポート力はトップクラスだよ

マイネオは他社には無い独自のサービスを提供しています。

マイネオユーザーであれば誰でも質問書き込みができる【マイネ王】。

また、毎月1GBまでデータ容量がもらえる【フリータンク】やマイネオユーザー同士でパケットのやり取りができる【パケットシェア】など、データ容量を無駄にしない取り組みが提供開始からずっと続いています。

  • データ繰り越し
    → 余ったデータを翌月に繰り越せる仕組み
  • フリータンク
    → 毎月1GBを無料でもらえる仕組み
  • パケットシェア
    → 余ったデータをグループ内でシェアできる仕組み
  • パケットギフト
    → 余ったパケットをプレゼントできる仕組み

電話応対やチャット機能も充実していて、僕も使い始めの時はお世話になりました。

タブレ
タブレ
格安SIM会社は実店舗が少ない(またはない)所が多いから、サポートに力を入れてくれると安心っスよね

ここまでが、マイネオの基本的な特徴となります。

ホームページも可愛くて見やすいし、SIM自体も使い勝手が良いので人気があるのも頷けます。

マヒロ
マヒロ
それじゃ次はマイネオの料金プランを確認していこうか!

マイネオの料金プランを確認しよう

マイネオの料金プラン(マイピタ)はドコモ・au・ソフトバンクプラン全て共通となっています。

↓ ↓

ドコモ・au・SoftBankプラン共通
デュアルタイプ
1GB1,298円
5GB1,518円
10GB1,958円
20GB2,178円

 

ドコモ・au・SoftBankプラン共通
シングルタイプ
1GB880円
5GB1,265円
10GB1,705円
20GB1,925円

※2021年2月より新料金プランへと変更になりました。

マイネオの料金プラン「マイピタ」を解説自分にぴったりなプランとデータ容量を選ぼう!マイネオならトリプルキャリア対応だからauプランとドコモプラン、ソフトバンクプランと選び放題!それぞれ何が違うの?データ容量はどんなコースがあるの?そんな疑問が一目でわかるように解説しています!...

キャリアから乗り換えの人は「デュアルタイプ」を選ぼう

マイネオでの「デュアルタイプ」とは、一般的に格安SIMで呼ばれる【音声通話SIM(音声通話+データ通信)】のことになります。

キャリアからマイネオに乗り換える人はほとんど電話番号が必要だと思いますので、基本的には「デュアルタイプ」の料金が月額料金となります。

マヒロ
マヒロ
僕のじぃちゃんは3GBで使ってるよ

※旧プランを利用中です。

ドコモ版iPhoneをマイネオに乗り換えるする手順
ドコモ版iPhoneをマイネオへMNP乗り換えるする手順や注意点を解説この記事では、現在お使いのドコモ版iPhoneをそのままマイネオへMNP乗り換えする方法を1つ1つ丁寧に解説しています。 結論から...
au版iPhoneをマイネオへMNP乗り換えるする手順や注意点を解説この記事では、現在お使いのau版iPhoneをそのままマイネオへMNP乗り換えする方法を1つ1つ丁寧に解説しています。 結論から先...

https://sim-chao.com/mineo-softbank-iphone/

シングルタイプ(データSIM)はiPadやサブ機でよく使われるよ

タブレ
タブレ
因みに、シングルタイプってどいう使い方があるんスか?

シングルタイプは一般的に「データSIM」のことで、主にインターネットメインの利用時に使われます。

よくある使い方としては、

  1. iPadやAndroidタブレットで使う
  2. 余っているスマホに挿して、サブ機として利用する
  3. SIMフリーのモバイルルータで利用する

といった使い方がメインとなります。

データSIMの利用方法は別ページの「格安SIMのデータSIMを賢く使おう特徴や活用方法を解説するよ」でまとめていますので、興味がある方はそちらを参考にしてくださいね。

データSIMの活用方法
格安SIMのデータSIMを賢く使おう特徴や活用方法を解説するよ 格安SIMの料金プランは、基本的に「音声通話SIM」と「データSIM」の2種類が用意されているところが多いですが、最近で...

マイネオの通話料金について

マイネオを含めた格安SIMの基本料金は、データ通信料のみとなっており、キャリアのようなかけ放題は含まれていません

ここが格安SIMの注意する部分の1つでもあります。

格安SIMの通話料金は、30秒20円と本来の姿でかかってきますので、キャリア感覚で長電話をしてしまうと、後からビックリする電話料金が請求としてやってきます。

通話を頻繁にかける人は、「mineoでんわサービス」に加入しよう

ご自身が普段電話をよくかける方であれば、マイネオのかけ放題オプション「mineoでんわサービス/月額935円」に加入しておきましょう。

マヒロ
マヒロ
マイネオのかけ放題は10分間の通話が何度でも無料になってるよ

10分もあれば大抵の用件は済んじゃうよね

また、かけ放題オプションに加入しなくても、マイネオの専用通話アプリ「mineoでんわ」をインストールして、アプリ経由で電話をかければ自動的に30秒10円と半額になってくれます。

LINEアプリでこと足りる人は、かけ放題オプションは保留にしておこう

僕の父もそうですが、格安SIMに乗り換える理由の1つが「通話をあまりしない」が挙げられます。

最近ではLINEの普及により、簡単な連絡であればLINEトーク、ちょっとした要件ならLINE通話で事足りる人が増えてきています。

ですが、キャリアは基本プランの中に「かけ放題(完全かけ放題・5分かけ放題)」が含まれているので、その分どうしても月額料金が上がってしまいます。

格安SIMは基本支払うのがデータ通信費のみで、それに自分が必要なオプションを加えて、自分好みにカスタムすることができるのがメリットなんですよね。

タブレ
タブレ
自分に合った月額料金を決められるってことっスね

マイネオのかけ放題オプションは申込み後でも加入できるので、実際にマイネオで使ってみてやっぱり自分に必要だな。と感じたらかけ放題オプションに加入するスタイルで良いと僕は感じます。

マイネオのオプションについて

マイネオでは、かけ放題オプションの他にも「端末安心保証サービス/月額605円」や、「持込み端末安心保証サービス/月額550円」などがあります。

端末安心保証サービスは、マイネオで端末とSIMカードのセット購入した時に付けられるオプションで、後からの加入はできません。

また、持込み端末安心保証サービスは現在お使いのスマホをマイネオで使う際に、その端末にかけられる保証サービスになります。

この辺りは任意になるので、ご自身が必要だと感じたオプションに加入しましょう。

また、オプションによっては、初月もしくは、2か月無料といったものもあるので試しに加入して、期間内に不要だと感じれば実質無料でオプションが試せます。

今使っているiPhoneやAndroidスマホはそのまま使える?

タブレ
タブレ
マイネオっていま使っているiPhoneやAndroidスマホもそのまま使えるんスかね?
マヒロ
マヒロ
もちろん使えるよ

ちょっと一緒に確認していこうか!

既に答えも出てしまっていますが、現在進行形で利用しているiPhoneもAndroidもマイネオのSIMカードを差し換えれば利用できますが、さすがに全部とは言えず、一定の条件があります。

例として、人気のiPhoneシリーズで確認していきましょう。

上記でも少し触れていますが、基本同回線同士であればSIMカードを挿し変えて、簡単な初期設定をすればすぐに使えるようになります。

ドコモ版iPhoneであればDプランの選択で、

  • iPhone 5c
  • iPhone 5s
  • iPhone 6/iPhone6 Plus
  • iPhone 6s/iPhone6s Plus
  • iPhone SE
  • iPhone 7/iPhone7 Plus
  • iPhone8/iPhone8 Plus
  • iPhone X
  • iPhone XS/XS MAX
  • iPhone XR
  • iPhone 11/11 Pro/11 Pro MAX
  • iPhone SE2
  • iPhone 12シリーズ

まで利用可能。

ドコモ版iPhoneをマイネオに乗り換えるする手順
ドコモ版iPhoneをマイネオへMNP乗り換えるする手順や注意点を解説この記事では、現在お使いのドコモ版iPhoneをそのままマイネオへMNP乗り換えする方法を1つ1つ丁寧に解説しています。 結論から...

au版iPhoneであればAプランの選択で

  • iPhone 5c
  • iPhone 5s
  • iPhone 6/iPhone6 Plus
  • iPhone 6s/iPhone6s Plus
  • iPhone SE
  • iPhone 7/iPhone7 Plus
  • iPhone8/iPhone8 Plus
  • iPhone X
  • iPhone XS/XS MAX
  • iPhone XR
  • iPhone 11/11 Pro/11 Pro MAX
  • iPhone SE2
  • iPhone 12シリーズ

まで利用可能です。

ただし、au版iPhoneでVoLTE SIMを選択する場合、iPhone6s/iPhoneSE/iPhone7の3機種はSIMロック解除が必要となるのでご注意ください。

★VoLTE(ボルテ)とは、au回線の新しい通話高速通信で3G通信にLTEという速い回線を取り組んだもので、従来よりもよりクリアな通話品質を可能にしたシステムです。

au系の格安SIMはこのVoLTEの登場により、少しだけややこしくなりました苦笑

ただ、マイネオであれば通常のnanoSIMを選択すれば、iPhone6s/iPhoneSE/iPhone7でもSIMロック解除不要で使うこともできます。

↓ ↓

今後はVoLTE SIMが主流になっていくので、該当する3機種の方はSIMロック解除をしちゃっても良いでしょう。

マヒロ
マヒロ
auのSIMロック解除も簡単だよ

別ページで手順を画像付きで紹介してるからやってみてね

au版iPhoneをマイネオへMNP乗り換えるする手順や注意点を解説この記事では、現在お使いのau版iPhoneをそのままマイネオへMNP乗り換えする方法を1つ1つ丁寧に解説しています。 結論から先...

ソフトバンク版iPhoneであればSプランの選択で、

  • iPhone 5
  • iPhone 5c
  • iPhone 5s
  • iPhone 6/iPhone6 Plus
  • iPhone 6s/iPhone6s Plus
  • iPhone SE
  • iPhone 7/iPhone7 Plus
  • iPhone8/iPhone8 Plus
  • iPhone X
  • iPhone XS/XS MAX
  • iPhone XR
  • iPhone 11/11 Pro/11 Pro MAX
  • iPhone SE2
  • iPhone 12シリーズ

まで利用可能。

https://sim-chao.com/mineo-softbank-iphone/

乗り換えをキッカケに機種変更するならSIMフリー版がおすすめ

マイネオに乗り換えるのをキッカケにスマホも新しく購入するのであれば、SIMフリー版をおすすめします。

タブレ
タブレ
何でっスか?
マヒロ
マヒロ
SIMフリー版は最初から何処にも属してないから格安SIMとの相性がとってもいいんだよ

SIMフリー版のiPhoneについて

特にSIMフリー版のiPhoneは最強で、ほぼ全ての格安SIMが使えますし、海外旅行に行った際も、現地のSIMカードに挿し換えれば使うことも可能です。

今ではAppleStoreでも24回払いまで0金利なので購入しやすくなっています。

SIMフリー版のAndroidについて

SIMフリー版のAndroidは1つ注意することがあります。

SIMフリー版のAndroidは機種によって「対応バンド」というものが決まっています。

例えば、ドコモの対応バンドにしか対応していない機種だと、auプラン(Aプラン)では使えません。少し調べれば確認できることですが、初心者の方にはハードルが高いと感じます。

対処法としては、

  1. ドコモプラン(Dを選ぶ)
  2. マイネオでセット購入する

この2つが挙げられます。

ほとんどのAndroidのSIMフリー版はドコモの対応バンドに対応していますので、ドコモプランを選んでおけば間違いありませんが、最終的には「動作確認端末一覧」でチェックをしましょう。

また、マイネオでセット購入できる端末は全てマイネオの格安SIMで使えますので初心者の方はセット購入の方が失敗はありません

端末をチェックしてみる!

キャリアからマイネオにそのまま乗り換えた時、データや写真は消えちゃうの?

お問合せからたまに頂くメールの中で、「端末をそのままマイネオで利用した際、電話帳や写真、アプリのデータってどうなるんですか?」という内容があります。

結論から先に言うと、データは消えません。全てそのまま使えます

SIMカードは電波を受け取るアンテナのようなイメージになります。

なので、キャリアからマイネオに変更しても通信回線が切り替わるだけなので、端末に保存されているデータには何の影響もありません。

ただし、キャリアからマイネオに乗り換えるということは、キャリアを解約することになるので、キャリア公式アプリは利用できなくなります。

【機種変更時】iPhoneのバックアップ&復元の手順を解説するよこの記事ではiPhoneのバックアップと復元の方法と手順を実際の画像を交えて解説しています。 格安SIMに乗り換えるのをキッカケに...
【初心者用】AndroidからAndroidへ機種変更した時のバックアップ&復元まとめこの記事では、現在利用中のAndroidスマホから新しいAndroidスマホへ機種変更する時のバックアップ&復元の方法と手順、注意点を実...

マイネオって電波はちゃんと繋がる?

タブレ
タブレ
一応確認なんスけど、マイネオってちゃんと電波は繋がるんスよね?

あんまり安く使えるからちょっと不安になっちゃうんスよね

マヒロ
マヒロ
もちろん繋がるよ

確かに劇的に安くなるから最初は驚いちゃうよね

これはマイネオに限らず、初めて格安SIMに乗り換える方がよく疑問に感じる代表的な1つです。

格安SIMは、キャリア回線の一部を借りているだけなので繋がる範囲はキャリアと全く同じです。

通信速度は遅くない?

もう1つ気になるのが「通信速度」だと思います。

上記でも触れましたが、マイネオを含む格安SIMはキャリアの一部を又貸しして使っているため、キャリアと同じ通信速度は出ません。

僕自身も最初はそう考えていたのですが、使っていく内に感じたのが「通信速度が遅いのではなく、通信速度の振り幅が大きい」のが格安SIMの特徴です。

イメージとしては、キャリアの通信速度は常に下りが40Mbps~70Mbpsといった感じで速い通信速度を保っているのに対して、格安SIMは40Mbps~1Mbpsと振り幅が大きいです。

「下り」とは、ネットの読み込み速度や、ファイルのダウンロード時に表す速度。「上り」とは、LINEを送る、Twitterに投稿する、ブログを更新する時に表す速度です。

どちらもこの数値が高いほど速いです。

とは、言っても一般的なネット検索、TwitterなどのSNSアプリ、ゲームアプリ、であれば下り2~3Mbpsも出ていれば十分に使えるレベルです。

正直、下り10Mbpsでも40Mbpsでも改めて速度計測をした時に分かるレベルで、体感的にはほとんど変わりません。

マヒロ
マヒロ
通信回線が混み合う夜間だと遅くなる傾向があるから、YouTubeとかの動画を常に外で視聴する人にはあまり向かないよ!

通信速度は常に変化していますし、人の多さや天候、場所にも左右されますので、一概に「ここの地域が遅い!」とは言えませんが、これまでに「全然使いものにならない!」というのは経験上一度もありません。

タブレ
タブレ
実際使えなかったらここまで人気出ないっスよね

速度以外でマイネオのデメリットはある?

タブレ
タブレ
通信速度以外にマイネオのデメリットってあるんスか?
マヒロ
マヒロ
デメリットっていうよりも、キャリアとマイネオはそもそも仕様が異なるから、その違いを知っておくのがポイントだよね

キャリアからマイネオへ乗り換える時に注意しておく代表的なものは以下の1つです。

マイネオのデメリット

1. キャリアメールが使えなくなる

マイネオに乗り換えるということは、キャリアを解約することになるので(@docomo.ne.jp)といったキャリアメールは使えなくなります。

マイネオは基本Gmailなどのフリーメールアドレスを使うのが基本になるので、友人やネット通販で登録しているメールアドレスがキャリアメールの方は事前に変更しておきましょう。

マイネオ公式ページへ

マイネオに乗り換えよう

マヒロ
マヒロ
ここからはキャリアからマイネオへの乗り換え手順を分かりやすく紹介していくね
タブレ
タブレ
オイラでも大丈夫っスかね~~
マヒロ
マヒロ
タブレが考えているよりも、ずっと簡単だから大丈夫だよ

キャリアからマイネオへの乗り換えは全部で5つの手順で完了するんだ!

マイネオ乗り換え手順
  1. マイネオに乗り換える事前準備
  2. MNP予約番号の取得方法
  3. マイネオへの申込み手順
  4. MNP切替
  5. APN設定を行う

初めての方は多少の不安もあるかと思いますが、当サイトでは全て実際の申込み手順を画像付きで1つ1つ丁寧に解説しています。

マヒロ
マヒロ
色々書いちゃうと悩んじゃうからここでは基本の流れを解説するね

機種やパターンごとの乗り換え手順は別ページでレビューしているからそっちも参考にしてね

初めての方はマイネオへの乗り換えを難しいと感じている方も多いと思いますが、今では申込み方法も分かりやすく改善されネットショッピングする感覚で乗り換えができちゃいます!

マイネオ公式サイトより申込み後、SIMカードが届くまでの時間を除けば申込み手続きから開通~初期設定まで、たったの30~40分ほどで完了します。

マヒロ
マヒロ
60を過ぎた僕のじぃちゃんでも一人でできたから大丈夫だよ

マイネオの申込み手順
(詳細版)

Step1 マイネオに乗り換える事前準備をしよう

マイネオに限らず、キャリアから格安SIMにMNP乗り換えるする時は共通して準備しておくことがあります。この事前準備をすることでよりスムーズにマイネオへ乗り換えることができるので一緒に確認していきましょう

事前準備は以下の2つ。

1. キャリアでのポイントなどの移行
2. MNP予約番号の取得・本人確認書類の用意・クレジットカードの準備

それでは、1つずつ確認していきましょう。

キャリアで貯まっているポイントは使ってしまおう

マイネオに乗り換えするとこれまでキャリアで貯まっていたポイントは消滅してしまいます。

  • ドコモであればdポイント
  • auであればauポイント
  • ソフトバンクであればTポイント

ソフトバンクはTカードを連携しておけば自動的にTポイントに移行しているので、特に問題はありませんが、問題はドコモとauになります。

個人的にマイネオに乗り換えるということは、キャリアを解約するので仮に移行しても今まで以上には貯まることがないので、最後にスマホ代に使ってしまうことをオススメします。

ドコモポイントはスマホの支払いで使えるよ

ドコモのdポイントは「My docomo」から支払いにあてることが可能です。

docomoポイントを使った画像

auポイント(au WALLET)は使い切ってしまおう

auを解約するとWALLETポイントはもう貯まることがないので、マイネオに乗り換える前に使い切ってしまう方が得策です。

使い道は、「au WALLETにチャージ」「au料金のお支払」「ショッピングサイト」などで利用できますが、au WALLET プリペイドカードをお持ちであればau利用料金をポイントから支払うことが出来ます。

マヒロ
マヒロ
3000ポイント以上ある人は全部スマホ代として使うのがオススメだよ

その他にも、au WALLETポイントを使って商品の購入(交換)も可能です。

WALLET ポイントを使って商品を購入(交換)できるサイト – au

タブレ
タブレ
これでキャリアからマイネオに乗り換える前の事前準備はオッケーっスね
タブレ
タブレ
これでポイントを無駄にしなくて済むスね

MNP予約番号・本人確認書類・クレジットカードの準備をしよう

MNP予約番号はこの後、解説しますがこの他に本人確認書類(免許証・保険証)、クレジットカードも必ず使うので、先に準備しておくと楽チンです。

マヒロ
マヒロ
身分証の提示もスマホから直接アップロードできるから先に写メを撮っておくと簡単だよ

これで、事前準備はバッチリです!

Step2 キャリアからMNP予約番号を取得しよう

準備が完了したら次はキャリアから「MNP予約番号」を取得します。

タブレ
タブレ
MNP予約番号は乗り換えで必要だから、新規で電話番号取得する人やデータSIMの申込みは必要無いっスよ

MNP予約番号の取得方法は、下記の電話番号にかけ「MNP予約番号を発行してください。」と伝えるだけで先に進みます。

マヒロ
マヒロ
MNP予約番号を取得したら余裕を持って、2日以内にマイネオへ申し込もうね
★万が一MNP予約番号の有効期限が切れてしまっても無料で再発行が可能です。「MNP予約番号の再発行手続きを解説各社ごとの有効期限も一発で確認」こちらの記事でも掘り下げて解説しています。

Step3 マイネオに申し込もう

MNP予約番号を取得したらいよいよ、マイネオへ申込みます。

といっても、特に難しいことはなくここでは、個人情報の入力・利用するプランの選択・オプション選択などネットショッピングに近い感覚で申し込めるので10分~15分程度で完了します。

申込みが不安な方は、実際に申し込んだレビュー記事も一緒に参考して頂ければ嬉しいです。

マイネオ公式ページへ

マイネオの申込み手順
(詳細版)

Step4 マイネオからSIMカードが届いたらMNP切替をしよう

申込みから2~3日でマイネオからSIMカードが届いたら、いよいよMNP切替(回線切替)を行います。

タブレ
タブレ
オイラにもできるっスかね….
マヒロ
マヒロ
回線切替って言っても、5分もあれば終わる作業だからタブレでも簡単にできるから心配しなくて大丈夫だよ

マヒロ君の言うとおり、SIMカードが届いたらマイページにログインして、「MNP転入切替/回線切替手続き」に進んで、SIMカード台紙裏面に書かれている下4桁を入力するだけで完了します。

「mineoご利用ガイド」の9ページ目にも詳しく記載されているので、不安は必要ありません。

Step5 最後にマイネオのAPN設定をしてあげよう

回線がマイネオに切り替わったら、最後にマイネオのネットワーク通信が使えるように「APN設定」と呼ばれる初期設定を行って完了です。

マイネオのAPN設定はiPhoneとAndroidで若干異なるので、更に掘り下げては「マイネオのAPN設定について詳しく解説するよ」で解説しています。

マヒロ
マヒロ
これでマイネオの乗り換えは全て完了だよ
タブレ
タブレ
「ご利用ガイド」がメッチャ分かりやすく書いてあるから、これならオイラでも大丈夫っスね
マヒロ
マヒロ
もっと掘り下げて知りたい人は写真多数のレビューページを参考にしてね

マイネオのAPN設定
(詳細版)

まとめ:マイネオに乗り換えて格安ライフを実感しよう

当サイトでは、マイネオの詳しい乗り換え方法はもちろん、SIMカード到着後の初期設定まで、画像付きで1つ1つ丁寧に解説しています。

マイネオまでの乗り換えには3つ~4つの工程はありますが、たった一手間加えるだけで毎月のスマホ代が劇的に安くなるので、やらない手はありません

タブレ
タブレ
スマホは一生使う生活アイテムだから、ちゃんと考えないとっスね
マヒロ
マヒロ
できるようになったら、他の人が手順で困っている時は助けてあげてね

3キャリアから全て乗り換えることができ、使える端末も豊富ですし、サポートにも力を入れていますので、初心者でも安心して使える格安SIMだと感じています。

マヒロ
マヒロ
もしも何か困った事や分からない事があったらマイネオのチャット機能を使えば丁寧に教えてくれるよ

僕で良かったら何でも相談に乗るから「お問合せ」から気軽にメールしてね

マイネオ公式ページへ

関連記事